昨日は北千住のルミネに行ってきました。
北千住駅は、駅前はルミネとマルイがあったり、商店街があったりで賑わっているのですが、子供を遊ばせるような場所が少ない気がします。
そこでルミネに屋上広場があると聞いたので、行ってみることにしました。
授乳室もきれいで快適でしたよ。
道路も店内も道が狭めです。
都内ならそんなものだとは思いますが。
ルミネに到着しましたが、暑くてのどが渇いたのか、息子がぐずりだしたのでまず授乳室へ。
エレベーター前に「館内マップ」などが置いてあるラックがあったのですが、その中に「SERVICE GUIDE」という冊子がありました。
これには赤ちゃん連れのお客さん向けのサービス情報や、駐車場・駐輪場情報、休憩スペースの情報などがまとめられています。
こちらで授乳室を確認。
4F、7F、8Fにあるようです。
4Fは一つの部屋に複数のイスがあり、共同の部屋になっているようです。
7Fは2つ、カーテンが閉まる個室タイプのブースがありました。
8Fは完全に個室で、ドアにカギをかけて使用するタイプでした。
中でオムツも替えられます。
私は7Fに行きました。
かわいらしい雰囲気のベビー休憩コーナーがあり、ちょっとした遊び場や絵本、紙パックの自販機があります。
おむつ替えの台やおむつの販売機もあります。
子供用トイレもあるので、お兄ちゃんを連れてきたときにも良さそうです。
授乳して自販機でリンゴジュースを買って一休み。
赤ちゃんを連れている時は、カフェで休憩するより居やすいですね。
その後、屋上広場に行こうとエレベーターに乗り込み屋上階ボタンを押そうとしましたが、ボタンのランプが消えていました。
「もしかして閉鎖されてるのかな」と、インフォメーションで確認すると、6月いっぱいで開放期間は終了したとのこと。
10月ごろに再開すると教えてもらいました。
毎年、3~6月ごろに開放されたあと一旦閉鎖され、再び10月ごろから開放されるようです。
具体的な時期はその時にならないとはっきりわからないとのこと。
行ってみたかったな~残念!
そのあとは8Fの本屋さん「ブックファースト」へ立ち寄りました。
結構大きい本屋さんなので見応えアリです。
ここで探していた本を発見し、購入しました。
今度はお隣の「マルイ」の屋上を狙いに行きました。
「北千住のマルイは屋上広場が開いてました!ここのマルイはファミリー向けです。」に続く~